旅始めのこと

2月に外国に行ったばかりだったが、月日が経つの早いもので、もうGWの予定を立てねばならない。仕事が忙しかったから、息抜きも含めて行きたい。行かねばならない。そんな心意気で旅行計画を立てている。3月の事である。

期間を考えると飛行機を使うような遠出はしにくい。さて、どうしたものか。そう考えていると、ニュースで桜の話が出ていた。2月には大雪が降ったというのに、もう桜の季節か。冗談みたいな話ではある。……そうか、桜といえば弘前城が有名だったけ。

調べてみると、堀の端にある天守と桜の風景がいい味を出している。だが、石垣の修理のため、天守を移動するので、この風景を楽しめるのは今年の桜まつりで最後であるらしい。修理が終わるのは10年後なんだとか。

これは見に行かねば。そういえば、三内丸山遺跡も青森にあるのだっけ。いっその事遺跡巡りの旅にでもするか。こうやって目的地と目的は決まった。

波乱の出発

夜から雨が降っていたが、家を出る頃にはほぼ止んでいた。まあ、弘前は晴れているから問題はない。ないといいな。

だが、駅に着くと、東京行きの快速が遅れていた。そのため、電車は混んでいて乗れない。各駅停車で行くしかないが、新幹線の時間には到底間に合いそうもない。時間変更をしてもらおうと、一旦外へ出てみどりの窓口へ向かった。しかし、窓口も混んでいた。窓口が一つしか開いてなく、しかも何かトラブル対応中であるようだ。

やきもきしながら並んで待っていると、電光掲示板に東北新幹線が人身事故のため運転見合わせと出ている。運がいいのか、悪いのか。とりあえず、時間変更はしないで再び東京へと向かった。いつもなら、早く電車よ動け!と念じるのだが、この時ばかりは着くまでは新幹線は動いてくれるなと思った。各駅停車もノロノロと動いているので気をもんだ。

電光掲示板には10時頃運転再開と出ていたので安心していたのだが、東京駅に付いた頃、9時15分とアナウンスがあり、慌てて新幹線に乗った。でも結局出発は9時30分だった。

日程的には1時間ちょっとの遅れで、新青森駅への到着予定が12時35分であり、その後に乗り換える弘前行きの電車は12時46分発なので、タイミング的にはちょうどいい。これを逃すと次は14時とかになるのでなおさらだ。

昼飯は、新幹線に飛び乗る前に買っておいたサケの押し鮨である。本当は、弘前でラーメン食べたかったのだが仕方がない。

弘前城への道

弘前に着いた。桜を見に来たわけだが、前日の雨で散ってはいないだろうか。やや心配しながら、駅前を歩くと枝垂れ桜の並木道があった。どうやら当ては外れなかったらしい。ほっとした。

この道は、車が通れない道なので、安心して見ながら歩くことが出来る。観光客には嬉しい道である(えきどてプロムナードというらしい)。弘前城は弘前駅から離れているので多少は歩かなければいけないが、こういう道が多いと苦にはならない。

大通りにでて、そのまま城方面に歩くと信号機が見えた。……ん? 何だか見慣れているものと違う。そうか。こちらの信号は縦方向なのだ。横だと雪が積もって負担になるからだろうか。何となく外国風ではある。そういえば北欧の信号機もそんな感じだったけ。

パンプレットを片手に見ながら歩いて行くと、左の方に古い建物が見えたので寄り道してみた。赤レンガの教会がそこにはあった。全体的にゴツい外見をしているが、古ぼけている様がまたいい味を出している。だが、それ以上にインパクトがあったのが名前だ。弘前昇天教会とあった。昇天。これまた凄い名前である。

弘前昇天教会

弘前昇天教会

再び城を目指して歩き始めたが、その他にもちらほらと面白い建物があった。おしゃれな時計台が付いた家(時計屋らしい)や、SFで出てきそうな外見、もしくは大きなザルの建物(ジュンク堂らしい)や大正時代を思わせる建物(古ぼけた喫茶店がまたいい)等々。洋風の建物が意外と多く、何だか函館を思わせるが、港町でもないのに何故こんなに洋風の建物が多いのか。

どうやら、明治頃に多くのアメリカ人教師を招いてたことが影響しているらしいが、何故ここなのだろう。学問に熱心だった人が多かったのだろうか。桜の街だとは知っていたが、洋館の街だとはちっとも知らなかった。

また地図を見ると、寺が密集しているところが2つもある。歴史的建造物も多い。和洋折衷で楽しめる街なのだ。城が見れればいいやぐらいに思っていたので大して調べてなかったのだが、これは失敗だったかもしれない。

写真館
日程
  • 5月1日
    • 東京→新青森→弘前
    • 弘前
      • 弘前昇天教会
      • 弘前城
      • 歴史的建造物
      • 藤田記念庭園考古館(砂沢遺跡)
    • 弘前→大館
    • ロイヤルホテル大館 宿泊
  • 5月2日
    • 大館→弘前→田んぼアート
    • 田舎館
      • 垂柳遺跡
    • 田んぼアート→弘前→新青森
    • 青森
      • 三内丸山遺跡
      • 新青森→青森
      • ワ・ラッセ
      • Hotel&Spa 青森センターホテル 一泊
  • 5月3日
    • 青森−弘南バス−五所川原→亀ヶ岡
    • 木造
      • 亀ヶ岡遺跡
      • 木造亀ヶ岡考古資料室
      • 亀ヶ岡→千代田町
      • つがる市縄文住居展示資料館  カルコ
      • 木造駅
    • 木造→川辺→新青森→東京