旅始めのこと

旅で残るものとは何だろうか? 旅先で買ったお土産?(ガラクタと言われてもそれはそれで思い出に残る) 旅先で会った人達との思い出?(常に一人旅ですが何か?) かかった旅費のレシート? 旅先で集めたパンフレット? まあ、色々あるが、おそらく誰もが上げるのが写真だろう。 私も撮るのは好きである。上手くは無いが、だいたいいつも200枚程度は撮ってきて、それを家族に見せてはぐったりさせている。

貯まった写真は旅の証拠みたいなものである。では、それが失われたらどうなるのだろうか。思い出は消えてしまうのだろうか。無かったことになってしまうのだろうか。

と、まあ前置きが長くなったが、早い話が撮っていた写真が吹っ飛んだということである。もっとも、最近のことではなく、10年ほど前の旅行のものだが。旅日記を公開しているが、妻籠以前のものが無くなっている。残っているのは、ホームページで公開している写真のみだ。旅日記を描く前もちらほら行っていたのだが、それも無い。

デジタル化して、かさばることがなくなっていいが、ものが無いだけに壊れるとそれで終わりである。思い出のバックアップは大切だ。無くなると思い出もなくなった感じがして寂しい。今は、もちろんバックアップも取っているし、iPhoneにも、iPadにも入れているので完全消失することはない。

そんなわけで、ぼちぼち吹っ飛んだ写真を再び撮りたいなぁと思い、吹っ飛んだ場所の一つ、愛媛を旅先へ設定した。大洲城を始めとして、卯之町、宇和島など見所たくさんであるし、記憶と変わっているか確かめるのも面白い。また、前回あっさり見て終わったところもあったのでもう少しじっくりみたいし、どうせなら高知からスタートしてもいいかなぁ、などと考えているうちに詰め込み日程となったのだった。今日も平常運転。いつものことである。

意外な名所

さて、旅行初日。見出しに9月2日と書いているが、別に会社を首になったわけではない。お盆は混雑するし暑いので、夏休みをずらしたのだ。ただ、仕事の進行がおもったよりもはかどらず、中途半端な形で休みに入ってしまったのは想定外だったが。……まあ、今は気にするまい。帰ってから悩むとしよう。

今日は晴れていい天気だ。だが、旅先の高知はちょっと前に大雨が降っていたようだ。例年通り、お盆で休みを取っていたら中止になっていたかもしれない。そういう意味ではタイミングが良かったが、暑さは全然和らいでいない。上手くいかないものである。

旅先はまずは高知であるので、飛行機に乗らねばならない。朝早く電車に乗って行くが、平日であるためか電車は普通に混んでいた。浜松町でモノレールに乗り換え、降りる駅に間違えがないか何回か確かめた上で羽田空港へ降りる。チケットは早売り券なので、時間変更が効かないから早めに行ったが、幸いなことに今回は特にトラブルもなく飛行機へと乗れた。

ただ、飛行機の待機時間が長く、ちょっと焦った。何せ高知空港でバスに乗るのだが、到着予定の時刻とバスの発車時刻が10分間しか空いていないのだ。逃せば次は一時間後。今日は高知から宇和島へ移動する必要があるため、あまり高知で観光する余裕がない。一応、プランは二つ立てているが、これは短縮コースの方になるかなぁと半場諦めながら離陸を待った。

だが、着いて見ればピッタリ間に合った。荷物を預けていたこともあり、その回収に手間取るともう無理だなぁと思っていたが、飛行機から降りてすぐのところに荷物の引き取り所はあったし、バス停はそこから歩いてすぐである。考えてみたら、地方の空港が羽田空港クラスに広いわけはない。時刻表はちょうといい時間帯だったのだ。ほっと一安心。

バスで高知駅まで行き、そこで荷物を預けて、今度は路面電車に乗った。松山もそうだが、高知でも路面電車網が発達している。旧城下町で、道幅が広いから発達したのだろうか。ただ、目的地である高知城前に行くには一度乗り換えねばならない。一律200円とは言え、うーむ、これは高くつくなと思ったが、乗換は追加料金なしに普通に出来た。降りるときに乗換券を渡されるので、それでそのまま乗り継ぎ出来るのだ。

高知城前に着いたので降り、城は何処だと周りを見渡すと、天守が見えた。その方向へと向うと追手門がある。その近くには山内一豊の像があった。そしてその近くには、何故か将棋を指している老人達が居た。のんびりと出来て羨ましい。

門をくぐり、中に進むと小山の上に天守閣があり、その入口の脇には板垣退助の像があった。例の板垣は死せども自由は死なず!のポーズである。

高知城をバックにはいチーズでポーズをとる板垣退助の図(違

高知城をバックにはいチーズでポーズをとる板垣退助の図(違

階段を登ると、途中に石垣から何やら突き出した板のようなものがあった。実際は板ではなく、石である。石樋(いしどい)というらしい。石垣には排水口が幾つかあるが、そこから流れる水が下の石垣に当たらないようにするものであるらしい。高知は雨が多いので、こうした工夫が必要になるのだ。

途中、千代の像もあった。馬と一緒なのは、有名な逸話に基づいたものなのだろう(亭主に立派な馬を買わせて信長の目に留まるようにしたアレである)。

天守閣を目指して階段を進むが、小山とは言え結構疲れる。何より日差しが強く暑いので余計にだ。アイスクリン(クリームではないのか?)が売っていたが、いやいやまだ早いとぐっと我慢して天守閣へと向かう。本丸の手前にある二ノ丸には霧吹き装置があったが、あんまり涼しくはなかった。

さて、天守閣のことである。外から見るとずいぶんとこじんまりした印象があるが、建物自体は5階建だった。意外と広いのである。そして階段は古い城の例に漏れず急だった。五階は展望台になっているので、そこでしばし涼んだ。

建物の中は、山内家ゆかりの展示や、鯨漁の展示があった。模型もあったが中々の迫力である。模型だが、何だか笑えるのもあった。御馭初(おのりぞめ)の儀のものだが、人形達はふっくらしてデフォルメされて一見可愛らしいのだが、乗っている人の顔はむっつりとしていて、馬の目は何だか怖い。そのアンバランスさがおかしかった。

 
可愛くない御馭初人形

可愛くない御馭初人形

それにしても、高知城は天守閣の一階部分がずいぶんと広いなぁと思って見て回っていたのだが、それもそのはずで、ここは御殿だった。天守閣の下が屋敷なのである。本丸御殿というらしい。あれ? そういえば城を色々見てきたが、大概天守閣しかなかったよなぁと今更ながら気がついた。

本丸御殿は本来どの城にもあったものだが、今では残っているのは高知城だけであるらしい。他の城には何故ないのか?

それは、明治維新の時に破却令が出ていたためである。そこで軒並み壊されてしまったらしい。では何故高知城は残っているのかというと、高知城ももちろん廃城となり一応チェックする役人も来たのだが、結局お目こぼしされたらしい。土佐藩が倒幕の一角であったからこそからかもしれない。

もっとも、今は熊本城で再建されており、名古屋城でも再建されるらしい。高い予算がついて羨ましいとガイドさんがこぼしていた。

高知城自体は、あまり期待しないで下調べもしていなかったが、意外に楽しめる場所だったのは幸いだった。後日、パンフレットを見て気づいたのだが、天守閣には忍び返しなるものもあるらしい。ねずみ返しのようなものかと見たが、尖っており結構物騒である。撮った写真をよく見るとトゲトゲしているものが見えるので多分これだろう。見所が多い城なのである。

意外な名所の高知城

意外な名所の高知城

外は相変わらず暑いので、アイスクリンを買った。どんなものかと思ったが、あぁ、要するにシャーベットか。こんもりと2つ山で出来ている。それを舐めながら下りるとアイスクリン屋(先程買うにはまだ早い!と思ったところのやつである)の側にハトが沢山いた。しかし、ハトも暑いのか歩きまわらず皆座っていた。その様があまりにもおかしく、ぶふぉ!と思わず吹き出してしまい、あやうくアイスクリンを落としてしまうところだった。

写真館
日程
  • 9月2日
    • 羽田空港→高知龍馬空港
    • 高知龍馬空港→連絡バス→高知駅前
    • 高知駅前→土佐電気鉄道(路面電車)→はりやま橋→高知城前
    • 高知
      • 高知城
      • 南はりやま橋→バス→桂浜
      • 桂浜
      • 桂浜→バス→南はりやま橋
    • 高知→特急あしずり→窪川→予土線→宇和島
    • 宇和島
      • 宇和島国際ビル 一泊
      • 夕食 かどや
  • 9月3日
    • 宇和島
      • 宇和島城
      • 天赦園
      • 多賀神社
      • 凸凹新堂
      • 和霊神社
    • 宇和島→伊予吉田
    • 吉田
      • 国安の郷
    • 伊予吉田→卯之町
    • 卯之町
      • 松屋旅館 一泊
  • 9月4日
    • 卯之町
      • 宇和町米博物館
      • 光教寺
      • 開明学校
      • 民具館
      • 明石寺
    • 卯之町→伊予大洲
    • 大洲
      • 大洲城
    • 伊予大洲→特急宇和海→松山
    • 松山→伊予鉄道(路面電車)→道後温泉
    • 道後温泉
      • ふなや 一泊
  • 9月5日
    • 道後温泉
      • 道後温泉本館
      • 道後公園(湯浅城跡)
    • 道後温泉→坊っちゃん電車→松山駅前
    • 松山駅前→伊予鉄道(路面電車)→市庁前
    • 松本
      • 松本城
    • 松山→特急しおかぜ→今治
    • 今治
      • 今治城
    • 今治→特急しおかぜ→松山
    • 松山→バス→松山空港
    • 松山空港→羽田空港